はじめてシリーズ( お散歩編) 〜 フレブルくうちゃんのはじめての散歩 〜
いよいよはじめての散歩の日が来ました。
この日に合わせ再びカラー(首輪)を買ったオヤジです。くうちゃんにカラーをみせるとまたもや興味津々‼️ まだまだ仔犬 何にでも興味があります.
でも、『おすわり』の一言できちんと待っています。
おすわりしてたのですが、待ちきれず
ガブっ
とカラーを噛んでしまいました
やっとくうちゃんを引き離し、カラーをつけてあげると何かを訴えるかのようにオヤジを見つめるくうちゃん
もしかして❓ もしかして❓
二度あることは三度ある
やっちまった💦 サイズをあわせて買ったのに
またもやブカブカ
くうちゃん 異物のカラーが気になりしきりに後ろ足で首を引っかきます。やっぱりカラーはダメかなぁ
とりあえず、ブカブカのカラー(くうちゃんご不満の)でお散歩の開始です。
まずは、リードをつけて家の中で散歩の練習
くうちゃん 『おいで』 と呼んでもなかなか動きません。
今度はリードも気になっているみたい。
嫌というよりはおもちゃの紐とかんちがいして遊びたい様子。
くうちゃんをいよいよ外の世界に出してみます。
家の中と一緒であまり動こうとしません。
でも、少し経つと動き始めました。
色々なものに興味を持ちながら、あちこち散歩の開始です。
ベランダと同じで植木にも興味津々
クンクン クンクン草の匂いを嗅いでます
くうちゃん 外の世界はどうかな❓
しばらく歩くと疲れたみたい。
いったん日陰に入って休憩です。
まだ少し肌寒い気温でこれだとやっぱり夏場は外に出るのは厳しそうだねえ
帰りは疲れたみたいで、動かないのでオヤジの抱っこで帰ることになりなした。
家に着くと足をシャワーで綺麗にしてから、部屋に入ります。
くうちゃん シャワーの洗い場でおすわりをして待っててくれてます。
部屋に帰り、今日の散歩のご褒美にカラダを触ってあげると くうちゃん 大喜び 至福の表情を浮かべます。
カラーが合わなかったから、散歩が嫌だったのかなと思いつつ、もしかして『散歩嫌いの内弁慶犬』という疑いを持ってしまった今日のオヤジなのでした。
(くうちゃん もう一回カラー買ってあげるからね)
0コメント