はじめてシリーズ(シャンプー編)
昨日から姉夫婦がわざわざくうちゃんに会いに大阪から来てくれました。
その前に、くうちゃんははじめてのシャンプーに挑むこととなったのです。
🔰のオヤジはシャンプーのやり方を調べることから開始です
① ブラッシング
まずはブラッシングをして抜け毛を取り除きます(ふむふむ ブラッシングを事前にしておかないとシャンプー液が残ってしまうことがあるということかぁ)
ラバーブラシ この日のために買ってありまーす
これを使ってブラッシングスタート!
ブラッシングを始めると徐々に体勢が低くなり
最後はくうちゃんが気持ちいい時にするおきまりの
『空を飛ぶくうちゃんポーズ』
② シャワー
次はシャワーを全身にかけて汚れをざっと落とします。お尻からシャワーをかけていくとふわふわだった毛があっという間に身体に張り付き 濡れねずみのよう
嫌がるかなと思ったが、そんなそぶりもなく逆に催促のような顔
③ シャンプー
さあいよいよシャンプーを手にとってくうちゃんを洗っていきます
ゴシゴシゴシ
くうちゃん うっとりした表情でオヤジを見上げます
④ タオル拭き
シャンプーを洗い流した後は、タオルで全身を拭いていきます
タオルで全身を拭いていくのは蒸しタオルで身体をよく拭いているので慣れたもの、マッサージされたと思っているのかおとなしくしています。
⑤ ドライヤー
ドライヤーはくうちゃんの顔に当てないようにお尻から、風を当てていきます
今まではすごく喜んでたのに、ジタバタ ジタバタ嫌がり始めました。マニュアル通りお尻の方から風を当てたのに⁉️
強制的に少し首を押さえて(ちょっと我慢しててね)、ドライヤーで一気に乾かします(でも、熱くならないように弱風でゆっくり ゆっくり)
⑥ 最後のブラッシング
もう一度ブラッシングで仕上げです。
ふわふわ くうちゃん
出来上がりました〜✨
おつかれさま(*☻-☻*)
0コメント